令和6年度ボランティアコーディネーター資質向上研修会

目 的

本研修会は、「サマーボランティア体験2024」事業の実施に向けた事前研修として、ボランティアコーディネーションやマネジメントのポイントを学ぶとともに、ボランティアの募集や受入れにあたっての課題を共有するために開催します。

「サマーボランティア体験2024」受入施設・団体以外のボランティア担当職員等も参加できます。

なお会場としましては、オンラインによる研修とします。

 

概 要
日  時

令和6年6月24日(月)13:30~16:30

会  場

「Zoom」によるオンライン研修

受講対象

市町社会福祉協議会・行政のボランティア担当職員、市町児童福祉主管課、社会福祉施設、NPO法人、

福井県企業等ボランティア・社会貢献連絡会、子ども食堂 等

定  員

50人

受 講 料

無料

 

プログラム

①講義

 社協や施設におけるボランティアマネジメント(60分)

②課題共有・情報交換

 ボランティアの募集・受入れにおける課題共有・情報交換(120分)

※プログラムの詳細は開催要項をご覧ください。

ボランティアコーディネーター資質向上研修会 開催要項.pdf

講 師

(特非)日本ボランティアコーディネーター協会 理事・事務局長 後藤 麻理子 氏

 

申込方法

下記の申込フォームから申し込むか、所定の「受講申込書」に必要事項を記入し、EメールまたはFAXにて令和6年6月17日(月)までにお申込みください。

 

申込フォームはこちら ⇒ https://forms.gle/2srGXkDkYsYgjUQQ8

 

◆問合せ先◆

社会福祉法人福井県社会福祉協議会 地域福祉課地域支援グループ
〒910-8516 福井市光陽2丁目3-22
TEL 0776-24-2433/FAX 0776-24-0041/E-mail volunt@f-shakyo.or.jp

 

当サイトではPDF形式のファイルを掲載しています。PDFファイルを開けない方は、バナーをクリックして、Adobe Readerをインストールしてください。