部屋の利用申込について

福井県社会福祉センターでは、部屋の貸出を行っております。

 

【ご注意願います】
インボイス制度開始に伴い、令和5年10月から本センター利用申込書様式を新しくいたしました。
今後、本センターの貸会議室等をご利用になる場合は、新様式でのご提出をお願いいたします。

 

ご利用可能な日時

1月4日~12月28日

(休館日:12月29日~翌1月3日)

時間

午前9時~午後9時(最長午後10時まで)

※申込みの際は、準備・後片づけの時間も含みます。

※ご利用の際は、次に部屋を利用する方のために、必ず時間内にご退室ください。

 

申込受付開始日・受付日

一般の利用者

ご希望日の2ヶ月前より受付

例:10月10日に利用したい場合、8月1日から受付

  ※1日が土・日・祝の場合は翌日

国、地方公共団体及び社会福祉関係団体が社会福祉を目的として使用する場合

ご希望日の6ヶ月前より受付

例:10月10日に利用したい場合、4月1日から受付

  ※1日が土・日・祝の場合は翌日

申込受付日・時間 月曜日~金曜日(祝日は除く)
午前8時30分~午後5時

 

利用料金

利用料金一覧

センター利用料金一覧(PDFファイル) (←クリックで表示)

お支払い方法
  • お支払いは、後払いとさせていただいております。
  • 後日、請求書をお送りいたします。記載された納入期限までに請求額を当センター受付までご持参、または銀行口座へのお振込をお願いします(振込手数料はご負担ください)。

 

利用可能人数

センター利用料金一覧(PDFファイル) (←クリックで表示)にてご確認ください。

 

ご利用可能な部屋

部屋一覧

各部屋の位置は、センター配置図(jpgファイル)をご覧ください。

なお、手話室、点字室、プレイルーム、第1技能修得室、第2技能習得室は福祉関係者のみ利用可能です。

階別 施設の内容(クリックで写真を表示)

第1・2研修室母子・父子会議室母子・父子第1談話室母子・父子第2談話室母子・父子第3談話室第1技能修得室(福祉関係者のみ)第2技能習得室(福祉関係者のみ)講師控室

視聴覚室老人研修室老人談話室趣味の教室老人集会室

身障第1研修室身障第2研修室和洋裁訓練室作法訓練室調理訓練室体育館手話室(福祉関係者のみ)点字室(福祉関係者のみ)プレイルーム(福祉関係者のみ)

大会議室身障第1・2集会室

※洋室には黒板またはホワイトボードがあります。

※スクリーンは1F大会議室、2F身障第2研修室、3F老人研修室、4F第1研修室に備え付けられています。

※プロジェクターは3F視聴覚室にのみ備え付けられています。

 

貸出可能な備品

貸出を希望する場合は、受付までお問い合わせください。

貸出可能です

(無料)

  • ワイヤレスマイク付スピーカー(ハンドマイク)
  • ※第1・2研修室はピンマイクも貸出可能
  • マイクスタンド(卓上・床上)
  • 電源延長コード
  • 利用部屋内の備付備品
× 貸出対応できません PC、プロジェクター、HDMIケーブルなど

※当センター以外のワイヤレスマイクを使用される場合、周辺施設と電波干渉する場合がありますので受付までご相談ください。

 

冷暖房
利用可能期間

冷房 7月11日~9月10日

暖房 12月1日~3月31日

※指定期間外の利用につきましては受付までお問い合わせください。

冷暖房の料金

(体育館以外)

無料

冷暖房の料金

(体育館)

1時間あたり630円

※指定期間内外にかかわらず、1時間あたり630円の利用料が加算されます。

※体育館の冷暖房利用を希望される場合は、事前申込みをお願いします。

 

Wi-Fi
  • 1階、2階(身障第1・2研修室、手話室、点字室周辺のみ)、4階にてお使いいただけます。
  • 回線速度が遅いため、オンラインでの会議・研修などには不向きです。オンライン会議などを開催する場合は、Wi-Fiルーターの持参などをおすすめいたします。

 

 ご予約の方法

申し込みは、まず(1)仮予約をしてから、(2)利用申込書の提出をしてください。

(2)の利用申込書の提出をもって本予約となります。

(2)の利用申込書の提出がない場合のご利用は認められませんのでご注意ください。 

(1)仮予約

 お電話(0776-24-0294)またはEメール(somu@f-shakyo.or.jp)にてご希望の部屋が希望日に空いているか確認し、仮予約してください。

 

【仮予約の際に職員へお伝えいただきたいこと】

① 団体名(個人で使用する場合は個人名)

② ご希望の日時

③ ご利用人数・駐車台数

④ ご利用の目的

⑤ ご希望のお部屋(希望の部屋がない場合は、職員がご提案いたします)

 

※大きな音を出す予定がある場合は、その旨もお伝えください(例:大声を出す・歌う・歓声を上げるなど)。

 

(2)利用申込書の提出(本予約)

① センターにて記入する場合

センターの受付に来所し、記入してください。 

 

② Eメールにより申し込まれる場合

利用申込書」(←クリックで表示)をダウンロードし、必要事項を記載の上、Eメール(somu@f-shakyo.or.jp)あてに送信してください。

 

③ FAXにより申し込まれる場合

利用申込書」(←クリックで表示)をダウンロードし、必要事項を記載の上印刷し、1枚目のみをFAX(0776-24-8941)にて送信ください。

 

④ 郵送で申し込まれる場合

利用申込書」(←クリックで表示)をダウンロード、または取り寄せて、ご記入のうえ郵送ください(申込書は電話、Eメール等にてご連絡いただければ、郵送いたします)。

行事を案内する際のお願い

  • 実施される行事の案内文書等には問い合わせ先(行事主催者の連絡先)を明記し、当センターの電話番号は記載しないようお願いします。
  • 当センターの駐車台数には限りがありますので、行事の参加者にはできるだけ乗り合わせいただくか、公共交通機関をご利用いただくよう案内文書等にてご周知ください。

 

駐車場

  • 東側駐車場(105台)をご利用ください。
  • 正面駐車場は、主にハートフル専用パーキング(身体障がい者等用駐車場)やハートフルパーキング(障がいのある方、高齢の方や小さなお子さんを連れている方などが優先的に利用できる駐車スペース)となっています。
  • 相当数の駐車が見込まれる場合は駐車場の整理にご協力をお願いします。
  • 当センター以外の駐車場や付近の路上等に停められた場合、会議等の時間中でも移動していただきます。
  • 駐車場での盗難、事故等には一切責任を負いませんのでご了承ください。

福井県社会福祉センター駐車場 地図(HP用).jpg

 

当日、ご利用する際のお願い

  • 利用時間中に発生したゴミは、利用者の責任でお持ち帰りください。
  • 机・イスなど、部屋の備品を動かした場合は、利用前の状態に戻してください。
  • 借りられた備品等は受付にご返却ください。
  • 退出時には、各部屋の出入口に設置している「利用報告書」を元に部屋の点検を行ってください。点検後は、「利用報告書」を1階受付に設置してある回収箱に提出してお帰りください。
  • 万が一設備などを損傷または滅失したときは、ただちに職員までお知らせください。故意または過失が認められる場合には、修理費相当額を請求させていただく場合がございます。

 

利用をキャンセルする場合

  • キャンセル料は無料です。 
  • キャンセルをする場合は、ご利用日の前日までにご連絡ください(仮予約のみの場合も含む)。
  • 無断でのキャンセルが続く場合は利用をお断りする場合がありますので、キャンセルの際は必ずご連絡くださいますようお願いいたします。

 

その他

  • 当センターの敷地内は屋内、屋外を問わず全面禁煙です。
  • 貴重品等の管理は利用者側で行ってください。センター内で発生した盗難等には一切責任を負いません。ご了承ください。